人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【雑記】都内を700円で徘徊する方法
【雑記】都内を700円で徘徊する方法_a0293131_17432169.jpg

都営まるごと切符っていうのをご存知でしょうか。
 700円で都電、都営バス、都営地下鉄、舎人ライナーが一日乗り放題になるという、魔法のカードのような切符です。
 都営地下鉄は浅草線、大江戸線、三田線、新宿線と、かなりの区間をカバーしてますし、東京都内随所で都バスを見かけますから、どこでも走ってる印象、加えて都電も楽しめるときたら……意外と東京を縦断するくらい出来るんじゃないか??ということで、三鷹までこの切符でいけるかどうか、事前に計画もなしにチャレンジしてみました。

【雑記】都内を700円で徘徊する方法_a0293131_17502360.jpg

#スタートは町屋駅、本当は金町からチャレンジしようかと思ったのですが、さすがにスタートも遅く、そもそも切符どこで買うの?と言う感じもあったので、今日はここからスタートにしてみます。
 切符は都電の車内で買います。

 そういえば都電荒川線、こういう近代的な西洋風の車両が導入されていたんだね……

【雑記】都内を700円で徘徊する方法_a0293131_1752329.jpg

 荒川線は専用線が殆どで、路面電車の割りには車道との供用区間はあまり多くありません。
 しかし、ここは有名な王子駅前~飛鳥山の車道供用区間。

【雑記】都内を700円で徘徊する方法_a0293131_1754113.jpg

 乗り込んだ列車は大塚駅前までしか行かないので、ここで乗り継ぎ、学習院下停留所まで乗ります。
 この日は気温36度以上の猛暑日、都電は冷房がガンガン聞いていて気持ちよかった。
 弱冷房車なんて糞食らえだ!!

【雑記】都内を700円で徘徊する方法_a0293131_180534.jpg

 学習院下停留所で下車して、都バス池袋86系統に乗り換え、これで新宿駅まで乗ります。
 さすがに電車に比べると、バスや都電は本数が多く、道路から直接乗れるからか、乗り換えルートさえ把握できてれば割とスムースに乗り継いでいけます。
 ただ、乗り継いで移動することを考慮していないせいか、乗り換えに関しては、事前に自分で調べて見ないといけないという部分はありますが……

【雑記】都内を700円で徘徊する方法_a0293131_1843534.jpg

 下車したのは新宿伊勢丹前停留所、しかしコレは失敗。
 池袋86系統は渋谷方面へ行ってしまうため、新宿へは途中下車しないといけないんですが、この停留所は早稲田77系統しか新宿行きが来なくて、しかもコレはいつ来るのか不明(系統ごとの時刻表を描いてないケースが多かった)だったという……

 ……大した距離じゃないから、自分の足で歩けよということですね(笑)

#新宿駅の西口ターミナルまで歩いて、そこからは新宿91系統のバスに乗車、代田橋行きのバスで高円寺陸橋停留所まで乗車します。
 この高円寺陸橋停留所は新宿91系統と渋谷66系統のジャンクションになる停留所なので、そこで渋谷66系統「阿佐ヶ谷駅行き」のバスに乗車。

【雑記】都内を700円で徘徊する方法_a0293131_1882384.jpg

 事前に阿佐ヶ谷くらいまでは都バスが来ているのは知っていたのだけど、その先はどうなってるのかよくわからない状態で乗車。
 まぁ、なにか、適当に、走ってるんじゃないの? くらいには思ってたんですが……

【雑記】都内を700円で徘徊する方法_a0293131_1813353.jpg
 
 ……阿佐ヶ谷駅前で終わりでした(絶望)
 残念!!三鷹まで行けず!!!!(涙)

 バス自体はあったんですが、関東バスや京王バスで、都バスではありませんでした。
 さすがに無計画すぎましたね……という訳で、阿佐ヶ谷から総武線で三鷹まで行くことにしました。
 一応町屋駅から阿佐ヶ谷までの区間は都バス、都電で移動できるという感じでした。

 ちなみに帰りも、阿佐ヶ谷から町家まで同じようにバスと都電、都営地下鉄で行きました。

【雑記】都内を700円で徘徊する方法_a0293131_18163051.jpg

 夜になるとさすがに本数も減り、待ち時間も多かったですが、知らない町の路上ベンチで、涼しくなった気温の中、のんびりとバスを待つのも、それはそれで心地よいひとときでした。

 今回はこんなかんじの移動でしたが、もうちょっといろいろとこの切符で練り歩けるんじゃないかと思うので、また700円切符で都内を徘徊したいと思うのでした。

 
by minagi_ichirino | 2013-08-15 18:19 | Free Talk
<< 【旅】金沢>城崎温泉>なんば~... 【チャリ】土砂降り山中湖 >>