人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【いすゞ】そんな遠くまで行くつもりなんてなかったのに
洗車しようと思ったら明日は雨予報……

ということで洗車よりも、先日買ったカーボン調ステッカーを、傷んでいた傷防止シートのところに貼ってみる。

【いすゞ】そんな遠くまで行くつもりなんてなかったのに_a0293131_23572071.jpg

このボンネット部分、だいぶヨレヨレなのでね
マスキングテープを貼って、大体サイズ合わせて、ハサミで切って、張り付けて、細かいはみ出しなどはカッターで切り出し。

【いすゞ】そんな遠くまで行くつもりなんてなかったのに_a0293131_23572012.jpg

使ったのはこのシート。



とまぁそんな出来上がり。

まあまあ満足、でもスクレイパーで張り付けてたら、スクレイパーのプラが削れて擦った後がシートについてしまった……
【いすゞ】そんな遠くまで行くつもりなんてなかったのに_a0293131_23572147.jpg

取れんのかなこれ。
パークリでゴシゴシしたけど取れなかった。

その後は突然友人に「うなぎ食べたい」と言われて浜名湖へ。

【いすゞ】そんな遠くまで行くつもりなんてなかったのに_a0293131_23572131.jpg
遠すぎ。

しかもついたころには新所原のうなぎ屋は閉まっていた。
でも、なんとはなしに高速を流して淡々と走るのは、どことなく幸せだった。

仕方ないので浜名湖SAでうなぎを食べる。

【いすゞ】そんな遠くまで行くつもりなんてなかったのに_a0293131_23572167.jpg

美味しかったけど、でも、成田の川豊の方が満足度たかいかな。なんだかな。

高速使ったので燃費は久々に10越え。
明日仕事なければ最高なのに。


# by minagi_ichirino | 2021-02-02 00:00 | Isuzu Piazza
【いすゞ】ラーメン食べたい
 日曜は本当なら茨城シクロクロスのレースの日だった。

 でも緊急事態宣言で延期。

 それなら爺の墓参りでも…と思ったけど、今度は荒天に降雪の恐れでやめておくことに。
 なんだか上手く行かない、最近の自分みたいだ。

 なので考えなしにドライブするが、ずっとモヤモヤ。
 最近の生活、仕事、やっていること、何が正解なのかわからない。

 あ、そうだ、ラーメン食べよう。

 矢野顕子のラーメン食べたい🍜はiPhoneに入ってなかったけど、代わりにHardfloor聴きながらそれとなくラーメン屋へ向かう。

 竹岡式ラーメンとか食べたことなかったなと思ったので、竹岡式ラーメンにしようと「ぐうラーメン」へ。
【いすゞ】ラーメン食べたい_a0293131_23380181.jpg
 わかりやすい味で美味しかった。
 ああこれが竹岡式ラーメンってやつかと、何もわかってないのにわかったような気持ちになった。
 餃子🥟を頼んだのだけど、ニンニクのパンチが効いててまた食べたくなる良いものだった。

 どうでもいいけど自分は餃子は醤油をつけずに、ラーメンのスープと一緒にいただく。
 ワンタンみたいなもの。

 焼きワンタン?🤔

【いすゞ】ラーメン食べたい_a0293131_23380147.jpg
 帰りはなんとなく銚子に寄り道したけど、天気悪いし、何も考えてなかったので、ただ行っただけ。
 東関道で興味本位で初めてクルコン使って運転。
【いすゞ】ラーメン食べたい_a0293131_23380135.jpg
 わぁ楽しい🔥

 ボタン操作だけで調節して運転。
 なんだかゲームボーイみたい。

# by minagi_ichirino | 2021-01-25 00:00 | Isuzu Piazza
【いすゞ】トラックじゃないいすゞを買ってしまったのだが(納車編)
【いすゞ】トラックじゃないいすゞを買ってしまったのだが(納車編)_a0293131_23232263.jpg
車、買いました🍀

紆余曲折ありつつも、なんとか仕上げてもらいまして、本日納車してもらいました。
いすゞピアッツァ ネロ・ハンドリングバイロータス、年式は88年式、とまぁ…はっきり言って旧車ってヤツです。
【いすゞ】トラックじゃないいすゞを買ってしまったのだが(納車編)_a0293131_23210575.jpg

自宅まで乗ってきましたが、意外と乗りやすいし車幅も掴みやすい…けど、オートマのトランスミッションは、なんか仕事で乗ってたキャリィみたいな動きで、時代を感じるなぁと。

いやぁ嬉しい😆
【いすゞ】トラックじゃないいすゞを買ってしまったのだが(納車編)_a0293131_23210585.jpg
▲結構積載できるっちよ

年明けからコイツがシクロクロスの相棒やでぇ!✌️

# by minagi_ichirino | 2020-12-28 00:00 | Isuzu Piazza
【いすゞ】トラックじゃないいすゞを買ってしまったのだが
【いすゞ】トラックじゃないいすゞを買ってしまったのだが_a0293131_23053823.jpg
ブーブーを買ってしまった…😨

こんなものを買ってしまった…💦

いすゞピアッツァ、ネロのハンドリングバイロータス
【いすゞ】トラックじゃないいすゞを買ってしまったのだが_a0293131_23053859.jpg
88年9月登録車、9万7千キロ
腐食の少ない上々の個体、しかしエアコン破壊してます(直してくれるらしい)
一応素の状態でもリアシートは倒れて、CXでもロードでもお一人様ならバイクやら積んで遠征可能👌

プリウスくらいは載るんだよねこれ。

ただ、二台積車は無理なので、サリスあたりのキャリアの用意が必要。
なので、出張なんかコイツで行くには、キャリア取り付けが必要(コイツで行くのか?)
ルーフキャリアは廃盤なのであれば理想だけど、まず出てこないらしいゾ

今のクソフィットがあと200キロで24万キロなので、コイツとは25万キロ目指したい☝️
…というか、そもそもまずちゃんと納車まで行けるのかどうか、公道復帰からつまづかない事を祈るばかり!
【いすゞ】トラックじゃないいすゞを買ってしまったのだが_a0293131_23053895.jpg

# by minagi_ichirino | 2020-09-25 00:00 | Isuzu Piazza
【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括
 シーズン・オブ・ジ・エンド。
 フル参戦を始めて3シーズン目となった19-20シーズン、大きいけがもなく、無事にシーズンエンドしました。
【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_14081247.jpg
 今シーズンは今までドメスティックなチームだった「カレーハムスターCXT」が解散し、一梨乃みなぎは茨城県南地域の実業団チーム「ウィンディ―筑波」へ移籍。
 ロードレースやクリテリウムを通してトレーニングやフィジカルレベルも上がり「C1昇格」を明確な目標としてシーズンをスタート。

 しかし台風によるターゲットレースのキャンセル、インフルエンザや体調不良、最後はコロナウィルスの影響でレースキャンセルもあり、当初計画していたレース数よりも参戦は少なく、全体的にはかなりハプニングの多いシーズンに。
 結局、目標にしていたC1昇格はかないませんでした。
 ただ、シーズンを通して大崩れすることはなく、いくつかのレースでは表彰台争いも展開。
 昨シーズンよりも前の集団で走れてはいたので、一定の進歩を感じられたシーズンになり、それなりには満足?

 そんな19-20シーズンレビューとしてまとめてみました。

【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_01222773.jpg
■1戦目:茨城シクロクロス・城里町うぐいすの里
 11位(28出走)3分28秒差
 このレース、ちょうど1週間前にトレーニングした際、大草原で走りこんだせいか、すさまじい蕁麻疹を発症してしまい、コンディションを合わせきれないまま開幕戦へ。
 まずこの地点で躓いてしまっているという……!!
 レースは序盤7位くらいまで上がるものの、高強度に体が慣れておらず、さらには担いでの沢登りが遅くてどんどん脱落。
 防戦一方のレースになってしまった。
【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_14075605.jpg
■2戦目:茨城シクロクロス・JCX取手ステージ
 台風のため水没、レース中止。
 得意の小貝川のレース、やや調整が蕁麻疹で遅れていたものの、チャンスがあるかと思ったものの、前日の台風で中止に。
 得意コースの中止にがっくり。

【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_14470788.jpg
■3戦目:前橋シクロクロス二日目
 12位(31出走)1分45秒差
 まずまずのレースができたものの、直登部分の判断ミスやレース終盤はタイヤトラブルから後退。
 転職で時間が取れず高強度部分の粘りが不足と、弱点ら露呈。レースは松井君に手伝ってもらった。

【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_23412507.jpg
■4戦目:幕張クロス二日目
 15位(61出走)4分15秒差
 学連の選手がめちゃくちゃに速く、タイム差的にだいぶついてしまっているが、得意意識のない幕張ではベストリザルト。
 細かいミスや落車があったものの、レースはステディにまとめられた。
 しかし上位との差を痛感することに。

 幕張のレースで追い込み過ぎたせいか、呼吸器を痛めてしまい、少しコンディションを落とす。

【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_00431731.jpg
■5戦目:茨城シクロクロス・涸沼自然公園
 12位(44出走)2分56秒差
 若干現地入りが遅くなってしまい、コースを習熟できないままスタートへ。
 それもあってコンディションも復調し、コースも比較的自分向きだったものの、保守的なレースになってしまいシングルリザルトを逃す。
 しかし、レースそのものはステディにまとめて悪いレースではなかった。

■6戦目:宇都宮シクロクロス・宇都宮ろまんちっく村
 インフルエンザ発症し欠場
 せっかくコンディションを戻してたものの、仕事のストレスやハードワークから免疫を落としてしまい、二日前にインフルエンザを患い欠場。
 結局このインフルエンザのせいで1か月ほどコンディションを戻すのにかかってしまった。

【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_12062011.jpg
■7戦目:東北シクロクロス・福島空港
 10位(19出走)3分31秒差
 インフルエンザ明けもあって、高強度の心拍が全然ついていかず、スタートはよかったもののそのあとは苦しいレースに。
 最後まで8位を走ってたものの、足が攣って結局10位に。
 しかし3月の遠征も考えてコースのイメージ作りにはよかった。

【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_00535136.jpg
■8戦目:シクロクロス千葉・千葉ポートタワー
 12位(43出走)1分43秒差
 年明けて最初のレース、やはりインフルエンザの影響があり、高強度時の心拍がついていかず、レース中盤まで表彰台争いに加わるものの後退。
 あとちょっとが粘れないフラストレーションのたまるレースが続く。
 しかし、このレースからウィンディ―筑波CXTが本格始動、チームとしてまとまっての参戦はうれしいニュース。

【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_16183763.jpg
■9戦目:茨城シクロクロス・城里町ふれあいの里
 11位(43出走)1分26秒差
 やっとインフルエンザからコンディションを戻し、苦手コースだったものの終盤まで追走パックで粘る。
 しかし今度はチェーンの脱落で上位争いから脱落、結局いつもの順位に終始してしまった。

【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_13154304.jpg
■10戦目:湘南シクロクロス・中井公園
 13位(34出走)2分9秒差
 コンディションは上々だったものの、タイヤのセッティングミスで、ペースがなく序盤からどんどん後退。
 下りコーナーもうまく攻めきれず、大きいミスはなかったものの厳しいレースになってしまった。
【チャリ】人間何より達者が一番や!~19-20CXシーズン総括_a0293131_12021354.jpg
■11戦目:茨城シクロクロス・土浦運動公園
 9位(44出走)1分18秒差
 ウィンディーの地元凱旋レースということで、得意コースというのもあり、シーズンのベストレース。
 かなりのハイペースに序盤から表彰台争いのパックから落ちてしまったものの、終盤まで追走パックで展開。
 しかしチェーントラブルで5位の順位を失う。

■12戦目:東北シクロクロス・福島空港2
 感染症予防のためキャンセル
 土浦で好走したのもあって、昨年末に下見をしていた福島空港で狙っていたものの、まさかのキャンセルに。

・今シーズンは1シーズン通してC2を走ったものの、上位陣はC1を狙う手練ればかりで、想像していたよりも厳しいレース、一筋縄ではいかなかった。
 自分自身もレベルアップを実感しており、手ごたえのあるシーズンインだっただけに、シングルフィニッシュ1回というのは、リザルトだけ見ればはっきり言って不本意。

 さらにはシーズン終盤にはチェーントラブルが集中し、それによって上位フィニッシュを阻まれることも。

 全体を通して言えることは、スタート直後の掛かりが良く、最初の15分程度はかなり上位まで攻め込めるものの、中盤以降の粘りがなく脱落していってしまうレースばかりだった。
 ただ、年明けからのレースではだいぶ改善も見られており、来シーズンこそは毎レース表彰台を争う順位でフィニッシュを目指したい。
 そして何より、大きなけがや落車がなかったということが幸い。
 レースも大崩れがなく、最高位こそ9位なものの、一番悪い順位でも15位と、9レース参戦してどのレースもうまくまとめ上げられたといえる。

 20-21シーズンはウィンディ―筑波も他のメンバーが本格参戦してくるはずなので、もっとにぎやかに充実したシーズンになるはず!
 とりあえず、19-20シーズンはこれにて終了、応援、注目、ありがとうございました!


# by minagi_ichirino | 2020-04-02 14:18 | Bianchista